What's new    INFO   NOTE  BBS  Other TOP

 
 
「いつみても波瀾万丈」
(後編)
9/19放映

 


 
 
TVウォッチング日記

さて、男気の後編。今回も、シビレたあっっ。
人生、ロケット並みに上昇!の前編に比べて、離婚、借金、臨死体験、ダークゾーンに触れ触れですから。
なのにアキラさん、一層おおらかに笑っておられましたね、どれもなんちゃない人生の一ページって調子で。
惚れぼれっす。

ひばりさんについても、「女としては最高っ」「俺の頭ん中にはいつも生きてるから」なんて、空にまで届くような力強い話しっぷり。だけどちょっとだけブッキラボウにね。言われた女がしあわせでなくって何さっ!
でいて青山さんとの結婚式の表情。笑顔、こみあげちゃっててね。いいなあ。そーゆーとこ、好きっ。
また楽しげに話しておいででしたね、9メートルの高さからまっさかさまに頭から落ちたっていうお話を(笑)。
まともな相づちさえ忘れて、ひたすら聞きいってしまうレギュラーズ。もちろん、お茶の間の皆さんも同様。まさに独壇場。これぞマイトガイ。

そして今回は「歌の後編」でもありました。
数々のヒット曲、映像もいっぱいで。知る人には懐かしく、初めてなら新鮮な、観る人にやさしい構成ではなかったかと。
いや〜ん、動いてるっ、動いてるよーーーっっっ。
黒いポロシャツ姿がエラくなまいきそうで、けど笑ったらキラリッとお星さまみたい。和服に刀に笠までかぶっちゃって、ヤル気がないんだかノリノリだかわかんない表情で。
腰のアップに、思わずカブリつきゃ、そこへ半裸で筋トレときた(笑)。
プレスリーちっくに歌うお姿。赤いベラフォンテシャツでズンドコ歌うお姿。

あるんだなあ、映像。あるってことは、いつかは見られるっ。そんな希望に燃えつつ釘付けですっ。もちろん武田さまにも。狂わずにいられましょうか(笑)。
そっかー。「ヘンテコにテレくさかった」のかあ。そー思って聴きます、ラッコ撃ちがバーでうたう歌を(笑)。
『熱き心に』は、たっぷりで嬉しかった。まるで立ち尽くすように、まっすぐ、せつせつと。沁みたあっ。眉の形も、ぐーっ!

けど、なんてったって、今のお姿が一番っ!
マイトガイ的な父っぷりも最高っ。夜のお散歩も。くーっっ、御一緒したやっ。
まとめに入るフクトメにもカンペーにもかまわず、野際の姐さんに敬意をはらってましたね。「よくおっしゃいますよー」と2度も笑いかけていました。そーゆーとこも、タマラなく素敵なのっ。
ときに力強く、ときにコミカルに。とにかく語り口が多彩で。酔ったあ〜。酔わされましたあ。

そして『翔歌』。「いい歌ですね」をあっさり認め、「よしっ」とおっしゃる力強さ。絶対ですね!

やってきただけのプライドは確かにそなえながらも、一秒も過去の栄光になぞ浸る気はなし。常に前進。
「一生懸命。無我夢中」の重さ。しみじみと噛み締めました。
この方を好きになれた、そのしあわせに胸が熱くなります。
ああ、天の神様が鳴らす鈴の音のような、朗らかで高らかな笑い声が耳を離れません。あの、陽の光りのようなまぶしくも暖かい笑顔と一緒に。

しかし、83キロ(笑)。微妙っすね〜(^ ^;)



この内容は、独断と偏見に満ちた管理人の、番組を観ての感想ですので悪しからず(笑)。

2004/9/23

 


w-4go@nifty.com